守成クラブヒルノ西宮えびす会場は、2024年3月に兵庫県18個目の会場としてスタートしました。
2023年9月現在、全国に250以上の会場があり、25,000社を超える会員が所属しています。
開催日 | 原則として毎月第3金曜日 |
時間 | 11:00〜 |
会場 | 西宮神社会館 |

代表あいさつ
芦屋会場の子会場、ヒルノ芦屋会場の妹会場として、阪神間を結ぶ商業地域となる西宮市で「ヒルノ西宮えびす会場」は誕生しました。
良質な人との繋がりは、かけがえのない財産です。
そのために、様々な業種の会員の、それぞれの想いが叶う「日本一繋がる会場」となります。
そして例会は「一人はみんなのために、みんなは一人のために」 との利他の心で、全員が全力で楽しむ笑顔あふれる3時間にします。
「豊かな人脈でビジネスの未来は広がる」をテーマに、「商売繁盛」の神様の総本社、西宮えびす神社の中にある会館で商談交流会をして、皆んなで「えびす顔」になりましょう。
世話人紹介
ヒルノ西宮えびす会場の世話人は、会員のみなさんの縁の下の力持ちになるべく集結しました!
ヒルノ西宮えびす会員の方で「守成クラブの活用方法を教えて欲しい」「仕事を一緒にしてくれる人を探したい」「会員のあの人を紹介して欲しい」などなど、守成に関する疑問がある方は、なんでも世話人にお声かけください。
また、会員同士のトラブルや、お困りのことなどもご相談ください。
ヒルノ西宮えびす世話人は、みなさんと一緒に考えて、一緒に成長していくことをモットーとしています!
上田代表のもと、みんなで一緒にヒルノ西宮えびす会場をより良いものにしていきましょう!

事務局
(株)Nymphaea
五百井瑞樹(いおいみずき)
地元西宮をもっともっと盛り上げていきたいと思っています。
商売繁盛の神様が見守る中、皆様が素敵なご縁を繋いでいける温かく優しい会場になりますよう尽力いたします。
どうぞヒルノ西宮えびすの例会楽しんでいってください。

事務局
プラス・エム(株)
今村辰巳(いまむらたつみ)
西宮えびす神社にご縁をいただく神社会館で開催される例会はとてもご利益を感じます。
みなさまのお役に立てますよう世話人を精一杯努めさせていただきます。

旗手
守成クラブ芦屋 代表
弁護士法人ラポール綜合法律事務所
大西 信幸
新設会場の旗手として重要視したのが、会場(施設)と世話人の選定です。会場は、商売繁盛の神様がいる西宮えびす神社の神社会館。商売繁盛を前面に打ち出す守成クラブにとっては最適の会場です。また、世話人は、入会が浅く世話人未経験者ばかりですが、利他と報恩感謝の精神に溢れており、人選には自信があります。ヒルノ西宮えびす会場は、ビジネスが繋がる、笑顔溢れる日本一の会場になると確信しています。